[受付時間]
10:00~20:00(時間外も応相談)
[定休日]不定休
[受付時間]
10:00~20:00(時間外も応相談)
[定休日]不定休
多くの女性を悩ませる冷え性は、単にその瞬間寒いことだけが問題なのではありません。冷えは様々な悪影響を引き起こします。ここではその一部をご紹介致します。
■肩こり
血行が悪くなり冷えを引き起こしてしまうと、体温を逃がさないように自然に肩に力が入ってしまいます。常に肩に力が入り、上がっている状態だと慢性の肩こりにつながってしまいます。
■頭痛
血液の循環が悪い冷え性は、頭痛を引き起す可能性もあります。これは血液の循環が悪いことで、酸素の首の後ろにある筋肉に酸素が運ばれないことから頭痛が引き起こされます。
■生理不順
子宮に十分な血流が行き届かなくなると、古い血液が溜まったままとなり、生理痛などのトラブルにつながります。
手のひら、前腕、肘を利用し全身で圧をかけながらリンパの流れに沿って筋肉を揉み、老廃物を押し流していくロミロミと、心地よい温かさのストーンが、緊張した筋肉を解きほぐし、血液とリンパの流れを促すホットストーンを組み合わせることで、新陳代謝がよくなり、自然治癒力が高まる事から、身体が冷えなくなり、生理不順や便秘を解消すると同時に、肩凝りや腰痛も緩和していきます。
症状が外側に表れてしまっている腰痛や肩こりなどの身体の痛みにはロミロミやホットストーンの施術による外からのケア、根本的な原因が身体の内側にあるような冷え性を初めとする体調の崩れなどには酸素カプセルやサウナといった内からのケア。
そして様々なお悩みから心が不安定になっている方には、プライベートサロンならではのお一人お一人に向き合うカウンセリングで、心のケアを致します。
手のひら、指、肘や肘先と、腕全体を強弱付けて深部にまで刺激を送りほぐす施術です。
血液循環やリンパの流れを促進し、各内臓器官のエネルギー向上、そして私たちが本来持つ自然治癒力を高めます。
50℃~60℃の温かい石を顔や背中・手足に置くことで、ホットストーンが持つ遠赤外線効果が身体の芯まで浸透し、血行が良くなり、ストレスや疲れによる筋肉の緊張をやわらげ、高いリラクゼーション効果が期待できます。